今年最後に教室の小さな発表会に出ました。一人で弾いたの何十年ぶりだろ(^^;
また、半年放置してしまいましたが、辞めたわけではありません(^^;
今年最後に、ピアノのことをちょっと振り返っておきたいな、と思いまして、久しぶりに更新します。来年も、姿を消したり現れたりすると思いますが、よろしくお願い致しますm(__)m
夏からは腕を故障?したりして、ペースが上がりませんでした・・・
前回、6月にブログを更新したときには、ベートーヴェンのテンペストが終わったところでした。そして、モシュコフスキー15の1番が練習中、フランス組曲の2番の2曲目(Courante)あたりをやってたようですね(^^;
長年の憧れだったベートーヴェンのテンペストをやってからは、次の曲を迷ってしまいなかなか決められなかったのですが、ショパンのマズルカの1番をやりました。そして、バッハ/フランス組曲は2番の続きを、モシュコフスキー15は、1番が終わって6番をしようということになりました。
が、夏休みに、帰省の荷物を運ぶ際、手(腕?)をグキッとやってしまいまして・・・(アホでしょ~~、もう年なんですかね)。最初はお箸も持てないくらいだったので、ちょっと自分的には重症でして、2ヶ月くらい引きずりました。こんなこともあって、夏以降は、腕のリハビリ?をしながらの練習で、あんまりやってる曲に進展がなかったんです(^^;
12月に、何十年ぶりかに発表会(ってほどでもない会)に出ました
教室のひきあい会
夏に腕を痛めたおかげで、テンション低いまま終わるかと思われた今年のピアノ生活でしたが、最後に、重要な出来事がありました。
先生が、教室の発表会を催してくださったんです。いつも子供たちは、先生が所属されてるもっと大きなピアノ教室の発表会に便乗させてもらって出させていただいているのですが、今回は、先生の生徒だけを集めた小さな発表会(ひきあい会)でした(^^)
先生に誘っていただいた時には「人前で一人で弾くなんて無理無理!」と思ったんですが、気楽な会で、楽譜も見てOKだからと言われまして、出ることにしました。もちろん、子供達も出ました。
シューマン/飛翔などを弾きました
まぁ、せっかくだから何か弾こうと思いまして、だいぶ前にやったシューマンの飛翔をひっぱり出してきて練習しました。過去練習した曲の中では仕上がりがよかったのと、曲の長さや華やかさなどがちょうどよいかなと思ったからです。
練習し始めたころは、「やっぱり忘れてるなぁ、直近にやったベートーヴェンにしようかなぁ」とも思ったんですけど、練習しているうちにだんだん思い出してきたので、飛翔でいくことにしました(^^)
当日は、緊張したし、失敗もしましたけど、思っていたほどは舞い上がらず、冷静に弾けたかなと思いましす。
実は、ちょっと気持ちよかった( ̄▽ ̄)
子供達も成長した
子供達も1曲ずつ弾かせてもらいましたが、成長ぶりが嬉しかったです。特に上のお兄ちゃんは、前は全然だめだったのに、だんだんピアノが好きになり、続けてくれていることが嬉しいです(^^)
来年もマイペースで頑張ろう
唯一の趣味のピアノですので、来年も楽しんで続けていきたいと思います。
モシュコフスキーやバッハは続けつつ、次は、ラヴェルのソナチネに挑戦しようかな、なんて思っているのですが、まだ決めてません(^^;
また出没した際はよろしくお願いします♪
それでは、よいお年をお迎えください!
関連記事
-
-
レッスンの近況(テンペストに挑戦中)
ずいぶんレッスンの記録を書いていませんでした(^^; (なんと一年ぶり・・・) …
-
-
今年初めてのレッスンに行ってきました。ラヴェルのソナチネに挑戦するぞ♪
今年初めての更新となります。本年もよろしくお願い申し上げますm(__)m 先日、 …
-
-
練習:16番「別れ」ブルグミュラー18など
新学期が始まって3週間が経ちました。生活リズムもようやく整ってきた感じです。 さ …
-
-
練習:11番『セレナード』、12番『森での目覚め』(ブルグミュラー18)
ブルグミュラー18の練習曲、9番『朝の鐘の音』と10番『すばやい指さばき』は、無 …
-
-
練習:ブルグミュラー12の練習曲 No.5、飛翔/シューマン
お久しぶりです(^^) 新たな年度に突入してからもうずいぶん経ちますが、新学期か …
-
-
久々のレッスン(ブルグミュラー18 朝の祈りの鐘,すばやい指さばき)
今週、ほんとうにほんとうに久しぶりに、先生のお宅にレッスンに伺いました。 なんと …
-
-
レッスンの近況(テンペストが終わって勝手に小休止中・・・)
今月2回目のレッスンに行ってきました。 レッスンの曲は、以下の通りです。 モシュ …
-
-
練習:ブルグミュラー12の練習曲No.3,No.4、シューマン『飛翔』
春休みです(^^) 年度がわりは、毎年バタバタしますね。 子供たちも家にいますし …
-
-
レッスン:ブルグミュラー18の練習曲5番『泉』
約1ヶ月半ぶりに先生のお宅へ伺ってレッスンを受けてきました。 2週間に1回程度行 …
-
-
近況報告 謝恩会と子供たちの発表会
あ~~~~、、もう、ほんっとに、忙しい一か月でした!! 世の中のどのお母様方もい …