久々のレッスン(ブルグミュラー18 朝の祈りの鐘,すばやい指さばき)
2015/05/16
今週、ほんとうにほんとうに久しぶりに、先生のお宅にレッスンに伺いました。
なんと5か月ぶりであります(汗
一応、「前回の続きから」ということだったのですが、なんだか間延びしてしまいましたねぇ・・・。
ブルグミュラー18の練習曲から、9番「朝の祈りの鐘」10番「すばやい指さばき」、それと、モーツァルトの「幻想曲ニ短調」でした。
レッスンに行かなかった間、私は幼稚園の謝恩会など別のことでピアノを練習してまして、上記の曲は頭からほとんど消え去っていました。。。
で、今回久しぶりのレッスンということで、必死で記憶を取り戻しながら練習をして、先生のお宅に向かったのですが。
出来栄えはどの曲もとても「合格」といえるものではなく・・・。
やはり、久しぶりだったので、グランドピアノの感覚をかなり忘れてしまったいたというのもあります。
朝の鐘の音(ブルグミュラー18の練習曲9番)
まずは、いつものように長井充先生の演奏をどうぞ。
右手のメロディを豊かに歌いつつ、左手で表現する「鐘の音」(右手を超えて高い音で弾く)を「カ~ン」とよく響かせねばなりません。
右手のメロディー部分と、8分音符の連続する和音との弾き分けをきちんとしないと、メロディーが浮かび上がってきません。
私が弾くと、右手のメロディ以外の音がどうしてもおっきくなってしまうんですよね。
家の電子ピアノと違って、先生のお宅のグランドピアノは小さい音を出すのが難しいといつも感じます。弱く弾くと音が鳴らなかったり、、、、。なので、ちゃんと鳴らそうと思うと、けっこう大きな音になってしまうという・・・(^^;)
うまく強弱のコントロールができるように指を鍛えねば?!
すばやい指の動き(ブルグミュラー18の練習曲10番)
私的にはどちらかというと弾きやすい曲なのですが、やっぱり久々にグランドピアノで弾くとなんだか思うように弾けませんでしたねぇ・・・。
左手の同じ音の和音が、軽やかに弾くはずが、ちゃんと切れずつながってしまったり・・・。
やっぱり鍵盤重いです。ペダルも素早く踏むのが大変。というわけで、この曲ももう一回で~す♪
幻想曲ニ短調/モーツァルト
この曲は練習自体、ほとんどできずに行ってしまったのですが・・・。
弾ける弾けないというより、曲想をつけるのがとっても難しいです。
モーツァルトというと、わりとカチッとしたイメージがあったりするのですが、曲調やテンポがかなり激しく変わります。
重々しく弾くところ、たっぷりひくところ、一気に弾き切るところ、なめらかにひくところ、軽やかにひくところ。
曲にどっぷり入り込めないと厳しい・・・。そういった意味で私にはとっても難しいです。
家の電子ピアノで弾くとのっぺりした仕上がりになりますが、先生のお宅のグランドピアノで弾くと、表現の幅が広がって楽しいです。
この曲ももう一回で~す♪がんばります♪
久々のグランドピアノに苦戦
久々に先生のお宅のグランドピアノを弾いてとても楽しかったです。
でも、やはり家の「電子ピアノ」とは違う、ということを改めて認識。
うちの子どもたちも、ピアノで少しずつ難しい曲を弾くようになってきているので、「“ピアノ”という楽器を習う」という意味では、電子ピアノでは物足りなくなってきつつあるのかも。
グランドピアノとはいかなくても、せめて、ある程度の生のピアノで弾かせてあげたい(自分も弾きたい)という気持ちがかなり強くなりました。
う~ん・・・。でも、今のところに住んでいる限りは無理デス。
関連記事
-
-
練習:ブルグミュラー12の練習曲 No.5、飛翔/シューマン
お久しぶりです(^^) 新たな年度に突入してからもうずいぶん経ちますが、新学期か …
-
-
私のレッスン内容を先生と相談
子供をピアノのレッスンに通わせていた私でしたが、自分ももう一度ピアノのレッスンを …
-
-
練習:16番「別れ」ブルグミュラー18など
新学期が始まって3週間が経ちました。生活リズムもようやく整ってきた感じです。 さ …
-
-
練習:ブルグミュラー18の練習曲より3曲『お茶目さん』『ベルスーズ』『アジタート』
またまた、前回のレッスンから、1か月以上が経過しております。
-
-
練習:ブルグミュラー12の練習曲No.3,No.4、シューマン『飛翔』
春休みです(^^) 年度がわりは、毎年バタバタしますね。 子供たちも家にいますし …
-
-
レッスンの近況(モシュコフスキー15の練習曲を始めました)
いつも久しぶりのレッスンの記録です♪ 前年末から取り組んでいるベートーヴェンのテ …
-
-
練習:15番「シルフィード」ブルグミュラー18,二つのラプソディー第2曲
夏休みも半分が終わりましたね(^^) 7月の末に、夏休みに入った子供たちと一緒に …
-
-
練習:ブルグミュラー12の練習曲No.1,舞踏への勧誘/ウェーバー
今年最初の更新になります。 遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 本 …
-
-
レッスン:先生の提案でブルグミュラーとは違う曲もやってみることに
先週、約1ヶ月半ぶりにレッスンを受けてきました。 今回は、ブルグミュラー18の練 …
-
-
ブルグミュラー18の練習曲を終了。つぎは12の練習曲。
ブルグミュラー18の練習曲を、やっと、最後まで、終えました(^^) 「今年中に1 …