レッスン:先生の提案でブルグミュラーとは違う曲もやってみることに
2015/05/16
今回は、ブルグミュラー18の練習曲より、『お茶目さん』『ベルスーズ』『アジタート』の3曲を練習していきました。
前回の5番『泉』には苦戦していましたので、一気に3曲やってきたことに先生もちょっとビックリ(^^;)
(練習の記事はこちら→「練習:ブルグミュラー18の練習曲より3曲『お茶目さん』『ベルスーズ』『アジタート』」)
ブルグミュラー以外もやってみる?
まず、6番『お茶目さん』を弾きました。あっさり合格です。
続いて、7番『ベイスーズ(子もり歌)』も合格。
8番『アジタート(はげしく)』を一回弾いたところで、先生が突然、
「どうです?他の曲も弾いてみません??」と。
私が、今回新しい曲を3曲も弾いてきたものだから、ブルグミュラーを「やっつけ仕事」のごとく、大急ぎで終わらせようとしてる、とでも思われたのでしょうか・・・。
私としては、そういうつもりではなくて、ただ弾きたいから弾いてきただけだったのですが(^^;)
でも、そう言われると、なんかワクワクして、
「それはいいですね!何か別の曲もやりたいで~す!!」と叫んでいた私。
何か弾きたい曲はないですか?
でもでも、
「なんか弾きたい曲ないですか?」
と、聞かれると、これが、とっさには思いつかないんですねぇ・・・。
私が、う~ん・・・と考え込んでいると、先生は、いろんな楽譜を出してきて、
「これはどうか?あれはどうか?」
と聞き始めました。
でも先生が出してくる曲が、昔やったことのある曲ばかり・・・。
高校卒業まで習っていたので、難しい曲以外でぱっと思いつくような曲は意外と弾いたことがあったんですねぇ。。。
ただし、今の私には少しくらい頑張っても弾けない曲も多数あります。
(たぶん、どんなに頑張っても無理な曲も・・・)
私としては、昔弾いていた曲の中から、「今はちょっと難しい→でも頑張ったら弾けるかもしれない」という曲をやってみてもよかったのですが、先生は頑として
「やったことのない曲をしましょう」とおっしゃいます。
曲探しに、30分くらいかかってしまいました・・・(^^;)
レッスンの時間を大幅に超えてしまいました。先生スミマセン。
モーツァルトの「幻想曲ニ短調」に決定
「これはやったことがある」「これは難しすぎる」「これは面白くない」「これは弾きにくい」と、さんざん探した結果、やっと、見つかりました。
モーツァルトの「幻想曲ニ短調」です。
最初の部分から途中までは、よく耳にしたことがありますが、後半部分は知りませんでした。。。
もちろん弾いたこともありません。
先生の「カッコいい曲ですよ」の一言と、楽譜が4ページと短かったことが決め手になりました。(長い曲を仕上げる自信がぜんぜんありません^^;)
まぁ、「ブルグミュラーを何曲もいっぺんにやるくらいなら、違う曲も混ぜようか?」という先生の親心だったのだと思います。
また新たな気持ちで練習に取り組めそうです(^_-)-☆
先生ありがとうございました。
楽譜:全音ピアノピース「幻想曲ニ短調/モーツァルト」
関連記事
-
-
ブルグミュラー18の練習曲を終了。つぎは12の練習曲。
ブルグミュラー18の練習曲を、やっと、最後まで、終えました(^^) 「今年中に1 …
-
-
練習:11番『セレナード』、12番『森での目覚め』(ブルグミュラー18)
ブルグミュラー18の練習曲、9番『朝の鐘の音』と10番『すばやい指さばき』は、無 …
-
-
近況報告 謝恩会と子供たちの発表会
あ~~~~、、もう、ほんっとに、忙しい一か月でした!! 世の中のどのお母様方もい …
-
-
レッスンの近況(テンペストに挑戦中)
ずいぶんレッスンの記録を書いていませんでした(^^; (なんと一年ぶり・・・) …
-
-
練習:16番「別れ」ブルグミュラー18など
新学期が始まって3週間が経ちました。生活リズムもようやく整ってきた感じです。 さ …
-
-
練習:ブルグミュラー12の練習曲No.1,舞踏への勧誘/ウェーバー
今年最初の更新になります。 遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 本 …
-
-
練習:14番『ゴンドリエの歌』(ブルグミュラー18)と、新しいもう一曲
ブルグミュラー18の練習曲です。 12番「森での目覚め」まで進んできましたが、次 …
-
-
5月からはピアノを頑張ります♪ついでにオカリナも・・・。
子供たちは毎週のようにピアノのレッスンに通っているのですが、私は、ずいぶん長らく …
-
-
久しぶりに先生宅へレッスンへ
今年に入って、約20年ぶりにピアノのレッスンを再開して、張り切っていたワタクシで …
-
-
練習:ブルグミュラー18の練習曲より3曲『お茶目さん』『ベルスーズ』『アジタート』
またまた、前回のレッスンから、1か月以上が経過しております。