「月刊Piano」11月号 辻井伸行『神様のカルテ』など
2015/05/16
「月刊ピアノ」11月号です。
今月号を買った決め手は、辻井伸行氏の『神様のカルテ』の楽譜です。
それと、娘が大好きな『江~姫たちの戦国~(メインテーマ)』の連弾バージョンの楽譜、親子で弾けるレベルかどうか分かりませんが、ちょっと興味があったので。
あと、10月号のPIANO STYLEに載っていた、スマップの懐かしい曲『オリジナルスマイル』が、今月号の月刊Pianoにも載ってます。
- 「Green a.live」/YUI
- 「Magic Power」/Hey!Say! JUMP
- 「FRiDAY-MA-MAGiC」/miwa
- 「Rising Sun」/EXILE
- 「Monster」/嵐
となっております。
今月も、今話題の曲中心に全11曲が収録されています♪
私のイチ押しは辻井伸行 『神様のカルテ』
今月号を手にする決め手になった、辻井伸行氏の『神様のカルテ』。
この曲は、ご存じのとおり8月から公開されている映画『神様のカルテ』のテーマ曲であります。辻井氏ののびやかで美しいピアノが光ります。楽譜見てみたいな・・と思いつつ、これまで放置していた曲のうちの一つでしたが、なんと、今月号の「月刊ピアノ」に。
なんてさわやかで優しい音楽なんでしょう(涙)
早速、月刊ピアノ11月号に載っている楽譜を見てみますと、難易度は、月刊ピアノの表示では最難関の「★★★」・・・。
でも、まぁね。
せっかく弾いてみたかった曲ならば、これくらいは乗り越えないと(汗)
ページ数は7ページとボリュームも結構あります。
右手は4音5音から成る和音や、オクターブで音をつかむ箇所が結構ありますし、左手は広い音域にわたってのアルペジオがあったり、やはり全体的に難しいです。
ただ、耳慣れた曲なので、「耳から覚えて楽譜を乗り越えたい」なんて思っているのですが、、、、今のところ、冒頭部分だけを弾いて満足している状態・・・。
がんばれ、私。
ついでに。ヤマハミュージックメディアより辻井伸行氏の楽譜本も発売されてます。
もちろん『神様のカルテ』も。
娘の好きな『江~姫たちの戦国~(メインテーマ)』とスイートプリキュアの歌
うちの娘は、気に入った曲を覚えて、メロディーをピアノで弾いて楽しむのが好きです。
そんな娘の趣味(?)の決定的な火付け役となった曲は、しぶいですが、『江~姫たちの戦国~(メインテーマ)』でした。毎週テレビで大河ドラマを見ているのと、私がピアノで弾いていたのがきっかけです。
娘はメロディしか弾けませんので、私が、自分が弾いている楽譜のメロディ部分を抜いて弾き、二人の演奏を合わせて楽しんでいました。
(楽譜は「月刊ピアノ」6月号と「PIANO STYLE」 6月号に載っていたのを弾いています。娘と弾く時は簡単な「月刊PIANO」の方の楽譜を見ています。こちらに楽譜のレビューはこちらです→『江~姫たちの戦国~ (メインテーマ)』ピアノ譜を「月刊Piano」「PIANO STYLE」で比較』)
そんな私たち親子に朗報となるのか?
今月号に『江~姫たちの戦国~(メインテーマ)』の連弾バージョンが載っているということで、楽譜を見てみますと・・・。
そうですねぇ。
うちの娘が弾くとすると、連弾の上のパートを弾くことになりますが、さすがに全部をそのまま弾くのはちょっと難しそうです。
ですが、難易度はうんと抑えてあり、うちの子でも部分的には十分取り入れることができそうな箇所が結構ありました。
特に、曲の冒頭部分の上パートの楽譜は、曲のメロディを両手で分けて弾いているうちの子の弾き方とそっくり・・・。この楽譜を参考に、娘が今まで弾いているメロディにちょっと音を付け足してやれると、楽しくなりそうです^^
それから、娘の大好きな曲がもう一曲。
「今月のかんたんアレンジ♪」と題して、スイートプリキュアのオープニング曲、『ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪』です。
右の写真をご覧あれ!
この楽譜、ひょっとして子供向けに作ってくださったのかしら??と思える、大きな音符!
楽譜の内容も簡単です。
うちの娘が弾けるかどうかは別にして、曲をよく知らない私でも初見で弾けてしまう簡単アレンジで、子供の「弾いて!」にさっと答えられるありがたい楽譜ですね♪
これもすごく良かったです!『残酷な天使のテーゼ』のピアノアレンジ
TVアニメ「新世界エヴェンゲリオン」の曲『残酷な天使のテーゼ』です。
テレビで聴くのはこんな感じ。アニメは観たたことはありませんが、この曲は聴いたことがありますね。
アニメの歌なのであまり期待せずに楽譜を見て弾いてみたのですが、すっごいカッコいいアレンジになってます。
しかし、難易度は「★★★」。めちゃめちゃ難しいです(汗
だけど、楽譜を持ってるだけでもうれしくなるような素敵なアレンジです。
この曲が大好きで、腕に自信ありという方はぜひどうぞ♪
月刊Piano(月刊ピアノ)11月号 収録曲
マンスリーベスト5
1. Green a.live/YUI
2. Magic Power/Hey!Say! JUMP
映画『スマーフ』日本版主題歌
3. FRiDAY-MA-MAGiC/miwa
TBSドラマFriday Break「桜蘭高校ホスト部」主題歌
4. Rising Sun/EXILE
5. Monster/嵐
今月のかんたんアレンジ
・ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪ ~∞UNLIMITED∞ver.~
小原孝のTRY TRY TRY「ピアノよ歌え!」
・オリジナル スマイル/SMAP
山下康介の劇伴探訪♪
・残酷な天使のテーゼ/高橋洋子 (TVアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」より)
ピアニスティック・アレンジに挑戦!
神様のカルテ/辻井伸行 (映画『神様のカルテ』テーマ曲)
アイ・ラブ・クラシック
・愛の夢/F.リスト
ひとりで?みんなで!たのしく連弾
・江~姫たちの戦国~(メインテーマ)/吉俣 良
以上、月刊ピアノ|ヤマハミュージックメディアより抜粋
関連記事
-
-
「月刊Piano」8月号 いきものがかり『笑ってたいんだ』など
「月刊Piano」8月号です。 今月も買いました。7月20日発売でしたが、注文が …
-
-
月刊Piano(2012年10月号)fight/YUIなど
月刊ピアノ2012年10月号です。 毎月20日頃発売、税込650円です。
-
-
月刊Piano(2012年8月号)ロンドン五輪 いきものがかり「風が吹いている」
月刊ピアノ2012年8月号です。 7月20日発売でした。税込650円です。
-
-
江~姫たちの戦国~ (メインテーマ) ピアノ楽譜のまとめ
今年もあとわずかになりました。 今年2月の当サイト開設以来、一番アクセスが多いキ …
-
-
謝恩会用に「世界に一つだけの花」を練習中
下の子の幼稚園で、音楽サークルに入っています。 普段は、園の行事で子供たちに音楽 …
-
-
ピアノスタイル 2011年6月号 『JIN -仁- Main Title』が泣ける…
ピアノスタイル(PIANO STYLE)6月号、買いました。 前に書いた記事の通 …
-
-
月刊Piano 2013年1月号 いちばん近くに/HY、花は咲く など
月刊ピアノ2013年1月号です。 毎月20日発売、税込650円です。
-
-
ピアノスタイル2012年12月号 松任谷由美「翳りゆく部屋」「ANNIVERSARY」
ピアノスタイル(PIANO STYLE)2012年12月号です。11月20日発売 …
-
-
ピアノスタイル2012年10月号 渡良瀬橋,雨に願いを など
ピアノスタイル(PIANO STYLE)2012年10月号です。9月20日発売で …
-
-
『コンパクト・ハノン』なるものを購入
『コンパクト・ハノン 中・上級者のための40のデイリーエクササイズ』という「ハノ …