ピアノスタイル10月号 NHKてっぱんの「ひまわり」等。もう今年のまとめ?
2015/05/16
またまた遅くなりました。ピアノスタイル(PIANO STYLE)10月号もとっくの昔に購入してます(^^;)
レビューが遅くなり、お役にたてなくてスミマセン・・・。
9月20日発売でした。こちらの雑誌は、隔月の発売(偶数月の20日頃)となっております。模範演奏CD付きで1,050円です。
今号も、話題の曲からちょっと懐かしい曲まで盛りだくさんです。
月刊ピアノ10月号にも載っていましたが、
- 『証』NHK全国学校音楽コンクール中学校の部課題曲
がピアノスタイル10月号にも載っています。この曲は、ピアノスタイルのアレンジの方が難易度は高めです。
今月号はガガ様(レディ・ガガ)の曲も!!『ボーン・ディス・ウェイ』が載ってます。
NHKの朝の連続テレビ小説『てっぱん』オープニングテーマの『ひまわり』
平成22年度後期放送(つまり今年3月までの放送)のNHKの朝の連続テレビ小説『てっぱん』のオープニングテーマ『ひまわり』が載っています。
この曲、葉加瀬太郎さん作曲のバイオリンが印象的な曲です。今年3月終了の分を出してくるとは、もしや、今年の総決算に入ってる??
模範演奏はこんな感じです。
いいですよね。さわやかで。この曲大好きです。
この曲は、今年の初め、月刊ピアノの2月号にも載っていました。(雑誌の紹介記事はこちら)
難易度は「(易)AA→A→B→C(難)」の中の「B」。のびやかなバイオリンのメロディを思い浮かべながら弾くとどっぷりひたれますが、やはり、それなりに練習が必要かと・・・。ちゃんと弾くには結構難しいです。
やはり気になるのは「懐かし系」や「子ども受けしそうな」曲(^^;)
私のテンションをいつも上げてくれるのが、懐かしの曲。
メロディを頭に浮かべた瞬間に、タイムスリップするような感覚がたまりません(嬉)。
今月号の懐かし系は、山口百恵『さよならのむこう』、ビートルズ『ヘイ・ジュード』、スピッツ『楓』、『煙が目にしみる』等。涙出そうな曲ばかりです・・・。
山口百恵やビートルズは小さい頃から知っていた曲ですけれども、大人になってからの曲、スピッツなんかも若い頃(独身時代)を思い出して、なんか切なくなりますねぇ(しみじみ・・・)。(何を思い出してかは内緒ですが。え?興味ない?)
山口百恵『さよならのむこう』,スピッツ『楓』は難易度も「A」と、サラッと弾ける感じがありがたいですね。
子ども受けということで『くまのプーさん』に思わず反応してしまった私でしたが、実はこの曲を知りませんでした。が、聴いてみると、実にディズニーらしい「キレいで、かわいい」曲です。ほのぼのした雰囲気が思わず笑顔になります。
秋ということで重めのクラシックはいかが?
今号は秋らしく、しっとり重めな感じのクラシック曲が2曲収録されてます。
ブラームスのこの曲『交響曲第3番 第3楽章』、絶対聴いたことありますよね?!
もう1曲は、マーラーの『交響曲第5番 第4楽章(アダージェット)』。この曲も深いです。。。
秋の夜長にぴったり!
ピアノスタイル(PIANO STYLE)10月号
収録曲 全14曲
・ボーン・ディス・ウェイ/レディー・ガガ
・ベイビー・アイラブユー/TEE
・証(あかし)/flumpool(NHK全国学校音楽コンクール 中学校の部 課題曲、NHK『みんなのうた』)
・100万回の「I love you」/Rake(ヨコハマタイヤ「BluEarth」CMソング)
・交響曲第5番 第4楽章(アダージェット)/マーラー(映画『ベニスに死す』メインテーマ)
・Seeds of Life/菅野よう子(コスモ石油CMソング)
・くまのプーさん/ディズニー映画『くまのプーさん』より
・ヘイ・ジュード/ザ・ビートルズ
・ひまわり/葉加瀬太郎(NHK連続テレビ小説『てっぱん』テーマソング)
・楓/スピッツ
・交響曲第3番 第3楽章/ブラームス
・さよならの向う側/山口百恵
・煙が目にしみる/ザ・プラターズ【ジャズアレンジ】
・いつか王子様が/ディズニー映画『白雪姫』より【ジャズアレンジ】
以上、ピアノスタイル|リットーミュージックより抜粋
関連記事
-
-
ピアノスタイル2012年4月号 NHK大河ドラマ『平清盛』テーマ曲
ピアノスタイル(PIANO STYLE)2012年4月号です。隔月20日頃発売、 …
-
-
親子で連弾にハマる
久しぶりの投稿になります(汗 8月は結構がっつり帰省していたため、ピアノのレッス …
-
-
「月刊Piano」2011年7月号にも『JIN-仁- Main Title』が登場!
「月刊Piano」7月号です。 PIANO STYLEの6月号に『JIN-仁- …
-
-
月刊Piano(2012年10月号)fight/YUIなど
月刊ピアノ2012年10月号です。 毎月20日頃発売、税込650円です。
-
-
『江~姫たちの戦国~ (メインテーマ)』ピアノ譜を「月刊Piano」「PIANO STYLE」で比較
ピアノ雑誌、「月刊Piano」4月号、「PIANO STYLE(ピアノスタイル) …
-
-
練習:ブルグミュラー12の練習曲No.1,舞踏への勧誘/ウェーバー
今年最初の更新になります。 遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 本 …
-
-
月刊Piano 2013年1月号 いちばん近くに/HY、花は咲く など
月刊ピアノ2013年1月号です。 毎月20日発売、税込650円です。
-
-
月刊Piano(2013年3月号)八重の桜 メインテーマ,ヨイトマケの唄 など
月刊ピアノ2013年3月号です。 毎月20日発売、税込650円です。
-
-
月刊Piano(2012年11月号)Beautiful life/福山雅治 など
月刊ピアノ2012年11月号です。 毎月20日頃発売、税込650円です。
-
-
月刊Piano 12月号 クリスマスソング特集,中島みゆき「荒野より」など
「月刊ピアノ」12月号を買いました。 今月号は12月号ということもあり、クリスマ …